2025年6月10日(火)~12日(木)(現地時間)、サンパウロ・ブラジルで開催される「2025 IWBF 男子U23ワールドチャンピオンシップ...
[事例詳細へ]
全国10万人以上の中高生女子の進路選択を応援! 2025年7月13日(日)、中高生女子を対象に、STEM(理系)領域の学生生活を体験できるツア...
青山学院大学では、2017年より、民間企業や大学等が有する技術やノウハウを活用し、協働して地域社会の課題解決を図るための包括協定である「シブヤ・...
抱井尚子教授(国際政治経済学部 国際コミュニケーション学科)らの研究グループが、本学「総合プロジェクト研究所」の2020年度~2024年度プロジ...
2025年5月7日(水)、ウェスレー・チャペル(相模原キャンパス)にて、「実験動物の命を覚える礼拝」を開催しました。理工学部では、各期ごとに実験...
2025年4月14日(月)、マクレイ記念館6Fプレゼンテーションルーム(青山キャンパス)にて、海外での研究経験を有する本学校友2名による講演会『...
2025年3月21日(金)、相模原キャンパスにて、地球社会共生学部 林拓也教授ゼミ(以下、林ゼミ)に所属する学生が、青山学院横浜英和小学校の児童...
2025年5月9日(金)、「母の日」を初めて日本に紹介し定着させた青山学院大学と、カーネーションの産地であり、本学と包括連携協定を締結している静...
2025年4月23日(水)、青山キャンパスにて、文学部 日本文学科の学生からなる「国際交流委員」のメンバーが、「留学生のための日本文学科国際交流...
橋岡大騎さん(社会情報学部 社会情報学科2年)が「MOS(マイクロソフト オフィス スペシャリスト)世界学生大会2025 日本代表選考」の「Wo...
2025年5月16日(金)~17日(土)、青山キャンパス 7号館1階 インターナショナルコモンズにて、本学学生と保護者を対象に「留学フェア」を開...
2025年4月23日(水)、青山キャンパス14号館8階 第11会議室にて、文学部日本文学科の学生による「国際交流委員」が「留学生のための日本文学...