【青山学院大学×大塚製薬】「サステナブルなスポーツ大会を考えるワークショップ」を実施 青山学院大学では、企業や地方公共団体及び自治体との連...
[事例詳細へ]
2024年11月30日(土)15時から青山キャンパス本多記念国際会議場(大学17号館)において、青山ビジネスプランコンテストの最終審査会を開催し...
2024年12月17日(火)・19日(木)、SBSL(経営学部学生リーダーズ)とチェコ共和国大使館がコラボしたスイーツを青山キャンパスにて販売し...
総合文化政策学部フェアトレード・ラボのコラボ商品企画で、今回はフェアトレード認証のココナッツミルクを使ったレッドカレーとグリーンカレーを1週間限...
社会貢献活動の一環として、本学と連携協定を結ぶ河津町との共催プログラム「体験授業2024」を開催しました。 当日は24名の中学生を迎え、模擬授...
2024年10月12日(土)・13日(日)、新潟県南魚沼市辻又にある古民家カフェ「六つ季の家」にて、コミュニティ人間科学部の1年生が中心となり企...
2024年8月12日(月・祝)から4日間にわたり、地球社会共生学部 林拓也教授の企画およびSTEAMS LAB JAPAN株式会社の主催・運営の...
2024年6月23日(日)に、地域で活動する市民、事業者、大学及び行政の協働による環境イベント「さがみはら環境まつり」を相模原キャンパスにて開催...
2024年5月10日(金)、青山・相模原の両キャンパスにて、「母の日」を初めて日本に紹介し定着させた本学と、カーネーションの産地であり、本学と包...
2024年4月5日(金)、国際政治経済学部公認学生団体SANDS(Sipec and SDGs:以下、SANDS)が誘致した日本コカ・コーラ株式...
「第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会(SI2023)」が2023年12月14日(日)〜16日(火)に朱鷺メッセ 新潟コ...
2024年4月1日(月)、青山キャンパス 17号館2階のグローバルラウンジおよび3号館1階のチャットルームを、7号館1階に移転統合し、「Inte...