2025.04.11
2025年4月10日(木)、青山学院大学 青山キャンパスにおいて、タイ王国のタマサート大学グローバル・スタディーズ学部(The School of Global Studies, SGS)と本学地球社会共生学部(GSC)との学部間協定書の調印式を執り行いました。本学部間協定は、交換留学、教員の交流、共同研究、国際シンポジウムの開催などを目的としたものです。
タマサート大学グローバル・スタディ学部の学部長であるモンコンワニット(Mongkhonwanit) 氏を青山キャンパスにお迎えして、調印式を行いました。
SGSとGSCは、グローバルな課題にさまざまな異分野パートナーがどのように協力して解決するかを考察するという共通のミッションを持った学部です。つまり、国境を超えた視野で物事を捉え、多様な文化、価値観、人々と共に学び合い協力して行動する姿勢を教育の根幹に据えている点です。協定書調印直前に行われた両学部長のディスカッションにおいても、教育・研究のあり方だけでなく、地球温暖化、貧困、不平等、紛争、そしてAI時代の人間のあり方といった地球規模の課題に対して、いかに向き合っていくべきなのかという点がテーマとなりました。
【地球社会共生学部】タマサート大学グローバル・スタディーズ学部と学部間協定を締結―グローバルな連携で、地球規模の課題解決に挑む―