2023.01.12

イベント「褒め言葉が実は差別?!〜マイクロアグレッションについて学ぼう〜」開催報告


SDGs目標


 

2022年12月21日(水)の3限の時間(13:20〜14:50)、ジェンダー研究センターは本学の学生団体である「ジェンダー研究・ボランティア愛好会Tetote」(以下「Tetote」)と共同でイベント「褒め言葉が実は差別?!〜マイクロアグレッションについて学ぼう〜」を開催しました。
マイクロアグレッションとは、明らかな差別に見えなくとも、先入観や偏見を基にマイノリティ属性を持つ人を傷つける行為のことを指します。例えば、会議で「やっぱり女性は共感性がありますね」と発言する、”外国人風”の見た目の人に対して「日本語上手ですね」とほめる…などが当たります。
今回は、在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンター(ZAC)でセンター長を務めながらマイクロアグレッションについての翻訳出版や調査活動も行なっている丸一俊介さんにイベントの前半部分でレクチャーをしていただき、後半ではTetoteの用意した資料を基に参加者同士でディスカッションをしてもらうことによって、学びを実践につなげる練習をしてもらいました。
メインの開催は青山キャンパスでしたが、当日は相模原キャンパスにもオンラインでつなぎ、相模原の学生さんにもレクチャーパートのみではありますがイベントにご参加いただきました。詳細は関連リンクニュースをご覧ください。


関連リンク :

イベント「褒め言葉が実は差別?!〜マイクロアグレッションについて学ぼう〜」開催報告

TOPへ戻る